遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

年賀状を送るのは辞めると決めてメッセージを送りました。【年賀状を辞める時の文例・友達】

年賀状を辞める時の文例。友達。 鬼滅の刃の年賀状が販売されると聞いて、調べたら3枚660円。 1枚あたり220円! これは特別な人に使いたいよな~、 と思って、ふと、特別な人って誰だ? 年賀状じまい はがき 10枚入 年賀状での挨拶をやめる 文章印刷済み (k8…

雑草の掃除の仕方を変えました。ダイソーのお酢の除草剤を使う。

雑草のオヒシバはご存知ですか? 横に広がって地面を覆うタイプ。 抜いても抜いても、少しでも根が残っているとぐんぐん育ちます。 根気よく除草した結果、ここ数年は生えていませんでした。 ところが野良猫がトイレをした結果、雑草が一気に生えはじめまし…

経験に基づく「認知症の人の心を知ることで介護はスッと楽になる」『マンガ 認知症』心理学老人行動学・専門家監修

漫画で認知症を紹介した『マンガ 認知症』 認知症専門家の先生と、祖母が認知症の漫画家が組んだだけあり、認知症がわかりやすい内容です。 マンガ 認知症 (ちくま新書) 作者:ニコ・ニコルソン,佐藤眞一 発売日: 2020/06/09 メディア: 新書 目次を見ると「そ…

スーパーの意見箱に「ありがとう」を入れる

スーパーの意見箱に「ありがとう」を入れる 最寄りのスーパーに「意見箱」が設置されています。 苦情・改善希望があれば書く人も多いと思います。 けれども、すでに行われている良いサービスについて、 「継続して欲しい」 「ありがとう」 「助かります」 と…

ヘルパーさんに頼むべき?高齢者がトイレを失敗しはじめたら。

ヘルパーさんに頼むべき?高齢者がトイレを失敗しはじめたら。 母の暮らす住宅型有料老人ホーム(老人施設)はトイレが共用です。 引き戸の個室トイレを共用にしている老人施設もありますが、ここのトイレは、学校みたいに1ケ所に複数設置されているタイプ。…

行方不明の高齢者。急に道がわからなくなったのはなぜ?【軽度認知症対策】

行方不明の高齢者。どうして急に道がわからないくなったのか?【認知症】 この夏、行方不明になられた高齢者さんのことが気になっています。 ジムに出かけて、そのまま行方不明になりました。 家族によると、 「軽度の認知症です。 いつもは携帯を持っている…

寒くなってきました。高齢母に『裏ボアベスト』を探して。(高齢者のファッション)

施設で過ごすのにベストが便利という母。 母に裏ボアベスト(裏地にボアのついた温かいベスト)を探してて、 あ!これ可愛い!LLサイズもある! ポケット付きでいいじゃない! イーザッカマニアストアーズ 母は70代ですが「いかにもおばあさんって服は嫌なの…

患者さんの7割が認知症『お別れホスピタル』(無料漫画)

回復が見込めない患者の終末期病棟を描いた『お別れホスピタル』を読みました。 10月27日まで無料です。 お別れホスピタル(1)【期間限定 無料お試し版】 (ビッグコミックス) 作者:沖田×華 発売日: 2020/10/14 メディア: Kindle版 本編の終末期病棟の患者…

もしもコロナ禍で親が亡くなったら、お葬式はどうする?個人で直葬式の手配も。

もしもコロナ禍で親が亡くなったら、お葬式はどうする? 万が一、今年の冬に両親のお葬式をすることになったらどうしようか。 知人が火葬式に参列したと聞き考えました。 コロナ禍では『火葬式』か『直葬式』にするのが好ましい? 火葬式とは、 通夜・葬儀は…

顧客の預金670万円着服、男性行員を懲戒解雇。あれ?うちの高齢母もヤバかった!?

顧客の預金670万円着服、男性行員を懲戒解雇。あれ?うちの高齢母もヤバかった!? 顧客の預金670万円着服、男性行員を懲戒解雇のニュース。 行員(35歳)は昨年12月~今年9月、顧客1人から入手したカードを使い、預金を繰り返し着服。 今年9月に顧客から問…

「90歳で成人式を見たい」息子は8歳。波乱万丈、角川春樹(78歳)

角川春樹のインタビュー記事を読みました。 角川春樹氏(78歳)は日本で初めて、複数のメディアを組み合わせて展開する「メディアミックス」を開発、「角川映画」を生み出し、『犬神家の一族』が大ヒット。 2011年に6度目の結婚! 現在、妻38歳との間に8歳の…

65歳以上の高齢者インフルエンザ予防接種はじまってます。フランスは17日から夜間外出禁止。

65歳以上の高齢者の方はインフルエンザ予防接種はじまってます。 今年はインフルエンザ予防接種の時期が前倒しになっています。 厚生労働省の摂取時期ご協力のお願いによると、 65歳以上の高齢者の方はインフルエンザ予防接種は10月1日~ 医療従事者、基礎疾…

10月13日はさつまいもの日でした。

10月13日はさつまいもの日でした。 施設に母が入所した当初、あまりに記憶力が衰えていたので、昼ごはんのメニューを送ってもらうことにしました。 記憶力が改善した今も母は送ってくれていて、かれこれ3年続いています。 先日、薩摩芋の炊き込みご飯が出ま…

ベルーナ『刺しゅう使い中わたジャケット』高齢な母の感想(高齢者のファッション)

先日、母にベルーナで『刺しゅう使い中わたジャケット』を送りました。 セール品には見えないお値打ちなジャケットです(;^ω^) 母からすぐにメールがきました。 母がすぐにメールをくれるときは「うれしかった」ときなので、とても気に入ってくれたことが伺え…

サービス付き高齢者向け住宅の入居者を殴り、施設の運営会社の役員を逮捕

サービス付き高齢者向け住宅で虐待のニュース! 逮捕容疑は、12日午前7時35分ごろ、千葉県匝瑳市内のサービス付き高齢者向け住宅で、入居者の女性(91)の左腕を殴り、けがをさせたとしている。 午前10時ごろ、同市の職員が署を訪れ「鈴木容疑者(68…

お気に入りの靴下に、滑り止めがつけられる!『すべるのきらい』

寒くなってきました。 母に靴下を送ってあげようと見に行きました。 でも、可愛いと思う靴下には滑り止め付いてないなぁ~。 そしたら、すべるのきらい すべり止めゴムセットなるモノがあることを知りました。 アイデア.com この「すべるのきらい」があれば…

医療費2割案、190万人が対象 75歳以上、年収240万円から

こんなニュースが飛び込んできました。 医療費2割案、190万人が対象 75歳以上、年収240万円から 75歳以上の人の医療費窓口負担について、年収240万円以上で383万円未満の人を現在の1割負担から2割に引き上げる案が厚生労働省内で浮上していることが9日、分か…

高齢な母に心配される喜び

高齢な母に心配される喜び 母と電話していて、 「そろそろ日よけを片付けようか、どうしようか」 と洩らしたところ、 「(施設の)職員さんが、”台風が来るから今日帰ったら、わたし日よけを片づけるわ~”って言っていたわ」 母が職員さんの口ぶりを真似しな…

50歳の時に絵本画家としてデビューした絵本画家・赤羽末吉「スーホの白い馬」80歳で亡くなるまでの30年間に約80冊の絵本

絵本『スーホーの白い馬』が懐かしい。 『静岡市美術館開館10周年記念 生誕110年・没後30年 絵本画家・赤羽末吉展 「スーホの白い馬」はこうして生まれた 』 の展示が10月3日からはじまったことを知りました。 スーホの白い馬 モンゴル民話 (日本傑作絵本シ…

セール(半額以下)だったので、高齢な母に薄手の中綿ジャケットを送りました。(3L~6Lサイズ)

あら!ベルーナでセールしてる! パープルのキルティングのジャケットが大幅に安くなっています。 母はサイズが大きく、安く手に入れるのが難しいのですが、これはチャンス! 3L~6Lサイズまで全部まだ在庫がある!すごい! 大きめのボタンのジャケットが、…

映画『みをつくし料理帖』10月16日公開!母の反応は、

去年6月、母は高田郁さんの『花だよりみをつくし料理帖』を読書しました。 『みをつくし料理帖』は過去にドラマ化されているほど人気のシリーズ。 10月16日に映画『みをつくし料理帖』が公開されます。 花だよりみをつくし料理帖特別巻 (みをつくし料理帖)…

ボツリヌス療法が保険適応に。過活動膀胱・脳梗塞後遺症にも。

ボツリヌス療法が保険適応に。過活動膀胱・尿意切迫感・脳梗塞後遺症にも。 高齢になると頻尿で悩まされることがあります。 頻尿に過活動膀胱という病気があります。 過活動膀胱とは、「こらえきれない尿意、またそれに伴い尿が漏れてしまう病気」です。 過…

敬老会

敬老会 母の施設で敬老会がありました。 敬老の日を過ぎていたので今年は無いかと思っていました。 敬老会と言っても、去年のような催しは無く、ご馳走が出たのみですが、ありがたいと思います。 海老、玉子、イカの握り寿司にコロッケ、すまし汁。 デザート…

第三十一回伊藤園おーいお茶俳句大賞発表!

10月1日に第三十一回伊藤園おーいお茶俳句大賞が発表されました。 都道府県賞、佳作特別賞などたくさんチャンスがあるのがこの賞の良い所なんですが、残念ながら母の名はありませんでした( ;∀;) 母はすっかり応募する気が失せています。 関連リンク 伊藤園 …

【癌】がん治療のもう1つの選択肢に。頭頸部がんに新たな治療法の薬「光免疫療法」

【癌】頭頸部がんに新たな治療法の薬「光免疫療法」 先日、「光免疫療法」という新しい癌の治療法のニュースがありました。はやければ年内にも保険適用となるそうです。 薬は、患者に点滴で投与され、体の外から近赤外線のレーザー光を当てると活性化されて…

高齢者にあれほど話していても怖い!母の地震避難の話

母にあれほど話していたのに!地震避難の話 地震のニュースを聞いたので、母に地震が起きたら 「しゃがんで転ばないようにすること。」 「近くの公園に避難すること。もし施設がダメになったら○○へ行くこと」 しつこいほど伝えています。 高齢者というのもあ…