遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

使用済封筒をリサイクル。蛇腹ファイルの作り方。(高齢者の暇つぶし・入院中)

使用済封筒をリサイクル。蛇腹ファイルの作り方。(高齢者の暇つぶし・入院中) 母が「使用済の封筒がもったいなくて捨てられない。メモにしてる」と言うので、何か他に良い方法は無いかな?と見つけたのが 蛇腹ファイルです。 以前に、↓この蛇腹ファイルを…

高齢な母と他人の他愛のない会話。

高齢な母と他人の他愛のない会話。 病院で診察を受けた日には、必ず電話して母に診断結果など聞くようにしています。 「今日はお会計が混んでてね、ずらーっと並んでるのよ。びっくりして(こんなに並んでるの!)と言ったら、前の前の人が振り返って(本当…

高齢女性が便秘になるのは当然のこと。医者に薬を処方してもらう【便秘対策】

高齢女性が便秘になるのは当然のこと。医者に薬を処方してもらう【便秘対策】 高齢になると腸が弱ったりして、男女問わず便秘になりやすい傾向があります。 それに付け加えて、女性は閉経すると、女性ホルモンの関係もあって便秘になりやすいそうで、高齢女…

介護・医療費の負担が大きい!親と同居してるなら「世帯分離」手続きができないか確認を。

【介護・医療費】親と同居してるなら「世帯分離」手続きができないか確認を。 働き盛りの子が親と同居している場合、親の収入がわずかでも、高所得世帯の一員とされ、医療費や介護費が高くなってしまうことがあります。 親の年金で医療費や介護費が賄えない…

スーパーで話しかけて来る高齢者に思うこと。

スーパーで話しかけて来る高齢者に思うこと。 先日、スーパーで商品を詰めているとおじいさんが 「そういうエコバッグがあるんだ」 と感心した様子で言いました。 「いやー!勉強になった!」 それでおじいさんは去っていったのですが、何年も前のことを思い…

自宅で妻を介護「大変」と漏らす高齢男性の言葉に気をつけて!それは緊急レベル・ヘルプサインかもしれない。

自宅で妻を介護「大変」と漏らす高齢男性の言葉は、緊急ヘルプサイン!? 昨日に、介護について相談するとヒントが得られるかもと書いて、ふと思い出した過去のニュース。 自宅で妻を介護していた高齢男性が、その妻を殺害。 「介護に疲れた」 親戚にはその…

やや認知症のお義母さんとスープの冷めない距離に住む友人とについて思うこと。 「いつでも自宅に帰れる距離にある施設」を提案しては?

やや認知症のお義母さんとスープの冷めない距離に住む友人とについて思うこと。 「いつでも自宅に帰れる距離にある施設」を提案しては? 先日、友人と電話で話していて、友人のお義母さんの話になりました。 友人はお義母さんの家に毎日行って、ご飯のお世話…

見落としがちなレンタルベッド代。住宅型有料老人ホームのベッドはどうする?【体験談】

見落としがちなレンタルベッド代。住宅型有料老人ホームのベッドはどうする?【体験談】 ベッドや寝具について施設ごとに料金やルールなどが異なりますが、サイトで明記している高齢者施設はほとんどありませんでした。 母の入所を考えていたとき、どの施設…

高齢な母に塗り絵を送ってみる(高齢者と塗り絵の効果)(高齢者の暇つぶし・入院中)

高齢な母に塗り絵を送ってみる(高齢者と塗り絵の効果)(高齢者の暇つぶし・入院中) 以前に塗り絵を送ろうかと思ったけれど、さほど母が興味なさそうで止めたことがありました。 しかし、塗り絵が指先の細かな作業を通じて「脳の働きを活性化できる」と知…

町で借りれる、高齢者宅に緊急通報装置の貸与サービス。高齢者の見守りサービス。

町で借りれる、高齢者宅に緊急通報装置の貸与サービス。高齢者の見守りサービス。 母がひとりで実家暮らしをするなら、何か見守りできるものはないか? 地域包括支援センターに相談すると定期的に高齢者宅を訪問してくれます。 自治体によっては、見守り訪問…

要支援2の母の施設選び。四季の行事、クラブ活動のある施設。

母の施設選び。四季の行事、クラブ活動のある施設について思うこと。 要支援2の高齢者な母が入所する施設を探していたときのこと。 施設でご飯やお風呂の準備をしてもらえるようになると、そこそこ元気な高齢者は、暇を持て余すと聞いていました。 そこで、…

母から聞いた住宅型有料老人ホームでの夏のイベントの話

母の住宅型有料老人ホームのイベント状況について 母の入所している施設は住宅型有料老人ホームです。 イベントは入所者さんの体調レベルや、施設の方針によってさまざまで、力を入れてる施設もあれば、ほとんど行わらない施設もあります。 内容もさまざまで…

医師から父の高次脳機能障害の診断を受けました。脳梗塞による高次脳機能障害

脳梗塞による高次脳機能障害 父が脳梗塞を患って、医師から高次脳機能障害の診断を受けました。 そのときは高次脳機能障害を知りませんでしたが、言葉の響きから脳に損傷があることや、それが障害レベルなのだなということがすぐに感じとれました。 以前のよ…

高齢な母に音読プリント(無料)を送る【認知症予防、嚥下予防】

高齢な母に音読プリント(無料)を送る【認知症予防、嚥下予防】 普段は施設に置いてある新聞などに目を通している母。 猛暑すぎて外出を控えてもらっていることもあり、何か暇つぶしに、、、と調べていたら「音読」が高齢者に良いと知りました。 脳を鍛える…