高齢者の暇つぶし・学習、漢字、算数など
高齢母の認知症予防の読解ドリル 小5 5分間復習プリント 読解力 [ 小学教育研究会 ]が終わりました。 ほどほどに難しくてよかったとのこと。 でも時間がかかっていたので、母の興味ある文章が少なかったかもしれません。 心情を汲み取る課題があり、母の読解…
高齢母の認知症予防に、 『毎日脳活スペシャル 1分見るだけ! ついさっきを思い出せない人の記憶力ドリル大全1』を送りました。 以前に試し読みで中身を確認したら、絵を記憶しておいて質問に答えたり、算数の問題もあり、これなら母も楽しくできそうだと…
高齢母が読解ドリル『生き物事件ファイル 小学4~6年 (おはなし推理ドリル』を終えました 母は推理小説が好きなので楽しんで解けました。 生き物事件ファイル 小学4~6年 (おはなし推理ドリル) [ 学研プラス ] 以前に母に感想を聞いたら「簡単」とのこと…
算数が苦手な高齢母に小学生の「文章題」完璧ドリル(無料)もプリントアウトしました。 なかでも小学5年生の問題は、 ・10000円の4わり引きはいくらでしょうか。 ・300円の15%引きはいくらでしょうか。 など、普段の生活でも役立つ計算問題がありました。 …
高齢母が郵便局の金額表が読み取りできなかったので、 良いドリルが無いかと探していたら無料のドリルを見つけました。 「表・グラフ読み取り」完璧ドリル! まさに母に必要な能力! リンク 小学生の「表・グラフ読み取り」完璧ドリル(無料) 低学年のドリ…
先日、高齢母に読解ドリル『生き物事件ファイル 小学4~6年 (おはなし推理ドリル』を送りました。 母は推理小説が好きなので楽しんで解けると思って。 生き物事件ファイル 小学4~6年 (おはなし推理ドリル) [ 学研プラス ] 母に感想を聞いたら「簡単」 物…
前回、高齢母に「5年生文章の読解 (くもんの小学ドリル 国語 )」を認知症予防に送っていました。 問題が親切丁寧で答えやすかったようです。 5年生文章の読解 (くもんの小学ドリル 国語 文章の読解 5) くもん出版(KUMON PUBLISHING) Amazon ドリルのはじめの…
セリア・大人の一般教養ドリル、認知症予防ドリルの経過報告 セリアで大人の一般教養ドリルを見つけました! 高齢母にどうかしら? 中身を確認。 面白そうな内容で、母にも解けそうな問題もあれば、ちょっと難しそうな問題もあり、認知症予防にいいのでは。 …
高齢母に「5年生文章の読解 (くもんの小学ドリル 国語 )」を認知症予防に送りました。 認知症予防用の大人ドリルを送っているので必要ないかな? と思ったけれど、会話をしていると、主語が抜け始めてどれの何を話しているかわかりにくくなってきました。 読…
高齢母は5月から、 認知症予防ドリル「 楽しみながら脳を活性化!大人のパズルドリル200日 を解いています。 楽しみながら脳を活性化!大人のパズルドリル200日 イースト・プレス Amazon 「数字を線を繋いで絵にするやつ面白いのよ。 数字がどこにあるか探し…
レゴ アイコンの「ビンテージラジオ」が可愛い! あのブロックのレゴから、ラジオのキットが販売されています。 ベネリック レゴストア楽天市場店 自分で組み立てて完成させるのが魅力的。 腕に覚えのある人なら、サッと組み立てられそう。 これなら高齢者で…
認知症予防に高齢母に 「1日1分でもの忘れ予防 毎日脳トレ! 漢字・言葉ドリル366日」も送りました。 漢字、よみがな、反対語、同義語、クロスワードなどの問題があります。 母は漢字が得意なので楽しんで挑戦してくれると思います。 1日1分でもの忘れ予防 毎…
認知症予防に高齢母に 「楽しみながら脳を活性化!大人のパズルドリル200日」を送りました。 ナンプレや迷路、漢字、数字のパズルがのっています。 楽しみながら脳を活性化!大人のパズルドリル200日 イースト・プレス Amazon 毎日解いて約7ケ月分あります。…
便箋(無料)を印刷して高齢母に送る。行間が広くて大きな文字が書きやすい。 無料の便箋テンプレートを見つけたので、高齢母に印刷して送りました。 行間が広い便箋があり、大きな文字が書きやすい。 母は父が読みやすいように手紙を大きな文字で書くように…
去年のいまごろ、 毎日脳トレ!計算ドリル366日 1日3分でもの忘れ予防 [ 篠原菊紀 ]を高齢母にはじめてもらい「計算ドリルが終わりました」と報告がありました。 「穴あきの計算式が苦手だった」 間違えても正解を見て理解できたそうです。 1日3分でもの忘れ…
高齢母が 『おもしろ!脳活パズル120日 クロスワード編(川島隆太教授の健康パズル)』を終えました。 感想は「 楽しくやることが出来て良かった」 11月に送って約4ケ月で解きました。 毎日やってくれたみたいです。 おもしろ!脳活パズル120日 クロスワード…
高齢母が『小学 基本トレーニング読解力5級:30日で完成 反復式+進級』を終えました。 小学五年生レベルで、評判の良いドリルです。 やり終えた感想は「解けなくはなかったけど難しかった!」 小学 基本トレーニング読解力5級:30日で完成 反復式+進級式 (受験…
高齢母に「読書ノート」をプレゼントして、認知症予防! 読解ドリルついでに、読書ノートも高齢母に送りました。 母は再び読書が好きになりましたが「面白かった」か「面白くなかった」の2択の感想しか残ってないです。 それではせっかくの読書の意味が無い…
高齢母から「読解ドリルが終わった」 今度は『小学 基本トレーニング読解力5級:30日で完成 反復式+進級』を送ってみました。 小学五年生レベルで、評判の良いドリルです。 感想レビューに問題文の中に元宇宙飛行士の野口さんの著書からの出題があったという…
高齢母が解いたクロスワード(認知症予防と暇つぶし) 母に雑誌の記事を送っていたら、母も娘に役立つ情報を送りたいと思うようで、ときどきフリーペーパーのお役立ち情報などを切り抜きしてくれます。 その切り抜きの裏に、母が解いた健康脳クイズがありま…
母が読解ドリル2冊を「終わった」というので新しいドリルを送りました。 今回送ったのは「小5国語 文章読解 (早ね早おき朝5分ドリル) 」 レビューも良かったし、サンプルを見て決めました。 小5国語 文章読解 (早ね早おき朝5分ドリル) 学研プラス Amazon 楽…
母が「私って、苦手な計算があるみたい」と言います。 毎日脳トレ!計算ドリル366日 1日3分でもの忘れ予防 [ 篠原菊紀 ]をやっていて、必ず間違う計算があると。 1日3分でもの忘れ予防 毎日脳トレ! 計算ドリル366日 西東社 Amazon 「答え合わせしたらできる…
母に読解ドリルが届いて、さっそく「やってみた」とメールがありました。 小学4年生、5年生のドリル2冊を送ったけど、 5分間の文字が大きいから、どちらも5年生って思ってないかしら? 小4 5分間復習プリント 読解力 小4 5分間復習プリント 読解力 作者:小学…
母と会話してて「わからない」と言うことが増えた。 「インディジョーンズの映画がやるんだって」という多愛もない会話だったのに。 ハッ!と気がついて、読解力のドリルが終わってしばらく時間が経ったに違いない! 母は読解力が無い。 ニュースや会話で、…
母が計算ドリルや計算プリントを「もう終わりそう」と連絡がありました。 えー!たくさん送ったのにもう終わるの? それならば1年間分のドリルを送ろう!ってことで、 毎日脳トレ!計算ドリル366日 1日3分でもの忘れ予防 [ 篠原菊紀 ]にしました。 1日3分で…
セリア『小学3年 算数ドリル・レベル2』 認知症予防、高齢者の暇つぶし セリアで『小学3年 算数ドリル・レベル2』 を買ってみました。 高齢母に文章の算数を解いてもらおうと思いまして。 同封した素焼き調粘土やむき栗は喜ばれたけど、コメントのなかったド…
高齢母に無料でダウンロードした百人一首の学習ポスターを送っていました。学生時代テストで覚えたので、今でもかなり覚えてて喜んでくれました。 無料ダウンロードしたプリント・リンク 小学国語【小倉百人一首】 学習ポスター(クイズテスト付き)|ちびむ…
先日、高齢母に送った『小学 5分間復習プリント 読解力5年/小学生向けドリル (受験研究社) 』の感想を聞いてみました。 母は「いままでの問題とちょっと違うから難しいけど、なんとか解いている」 はじめてのメーカーのドリルなので、問題の流れが違うみたい…
母は何かを説明するとき、文章の順番がおかしい。 普通の会話はなんとかできるようになったが、ちょっと入り組んだ話になると、途端に説明できない。 読解力が高まればどうにかなるかと読解ドリルを解いてもらっていますが、新聞などのニュースの理解度は深…
「国語のドリルが終わったから、送って欲しい」 母がはじめてドリルが終わったことを教えてくれました。 これまでドリルが終わっても教えてくれず、それが4年続き、前回にめちゃくちゃキレたので、母はようやく覚えたようです。 認知症予防に、6月に2冊のド…