遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

賃貸物件選びの新しい基準に?国土交通省「省エネ 性能ラベル」住宅の販売・賃貸広告に表示、省エネ・断熱のレベルがひと目で分かるように。2024年4月から

「省エネ 性能ラベル」の表示、2024年4月からはじまっています。

参照リンク https://www.mlit.go.jp/shoene-label/files/shouhishamuke.pdf

 

4月に入り引っ越しを終えた人も多いでしょうが、これから賃貸物件を選ぶ人もまだいると思います。

2024 年4 月より、住宅の販売・賃貸広告に、「省エネ 性能ラベル」が表示され、省エネ・断熱のレベルが一 目で分かるようになっています。

建築物の販売・賃貸事業者は、現在は努力義務ですので全ての不動産で対応しているわけではありませんが、賃貸選びの参考になりそうです。

「省エネ 性能ラベル」は家電製品でも見かける表示に似ていますね。

 


スポンサーリンク

一戸建てやマンションの購入検討にも役立ちます。

新築建築物の販売等の際は、所定のラベルを 広告等に表示する必要がありますから、すでに見かけている人もいるかもしれないですね。(既存建築物についても表示を推奨)

 

国土交通省が「省エネ 性能ラベル」を推進する理由は、住まいやオフィス等の買い手・借り手の省エネ性能への関心を高めることで、省エネ性能が高い住宅・建築物の供給が促進される市場づくりを目的としています。

2030年 には 新築について、ZEH・ ZEB水準(ネットゼロ・エネルギー・ハウス/ ビル )の省エネ 性能の確保を目指し、

2050年には既存の物件も含め、 ZEH・ZEB 水準の省エネ 性能の確保を段階的に目指すためです。

 

介護保険施設などでは、ケアハウスや住宅型老人ホームは賃貸住宅にあたるので「省エネ 性能ラベル」は努力義務かな?

「省エネ 性能ラベル」の性能が高ければ、冷暖房効率が良く電気代が少なく済みそうです。