遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アンメットーある脳外科医の日記ー(脳内血腫、脳梗塞、半身麻痺、脳ヘルニア、記憶障害、多発性骨髄腫、静脈洞血栓症、左半側無視など)

漫画『アンメットーある脳外科医の日記ー』の1・2巻が無料で公開されています。 1巻では脳内血腫で左半身に麻痺が残った山本さん 建設作業員の仕事はどうなる? 妊娠中の妻もいる。 先行きが不安な中、リハビリに励む山本さんだが空間認識能力の低下も見られ…

家の鍵かけたっけ?ガス消したっけ?をもうやめたい。出かける前の動作を「見える化」する事で不安を解消

家の鍵かけたっけ? ガス消したっけ? 出かける前の動作を「見える化」する事で不安を解消するアイテム があることを知りました。 『火の元・戸締りチェッカー』です。 コモライフ 火の元・戸締りチェッカー 鍵 ガス元栓 消し忘れ 閉め忘れ 不安 物忘れ 施錠確…

ヘルパーあつこと愉快な上流老人 (本当にあった笑える話)・沖田×華

NHKでテレビドラマ化された『透明なゆりかご 産婦人科医院 看護師見習い日記』を 描いた漫画家・沖田×華の新作 漫画『ヘルパーあつこと愉快な上流老人』分冊1巻が無料です。 ヘルパーあつこと愉快な上流老人(分冊版) 【第1話】 (本当にあった笑える話) 作…

 150cmの小柄な女性でも、177cm70kgの男性を床からベッド・車いすに戻せます。父がベッドから転落。ベッドへ戻す介護手順(高齢者)

介護の必要な父をトイレに連れて行ってあげたいのに、 どうやっても抱えて立ち上がられなかった。 漫画家・羽海野チカが『3月のライオン』15巻(少年がプロ棋士として活躍する漫画)の巻末の近況で、父親の介護について描いていました。 3月のライオン 15 (…

年賀状・書き損じはがき・切手の交換の手数料はいくら?2023年4月1日から一部値上がり

年賀状・書き損じはがき・切手の交換の手数料はいくら? 年賀はがきを間違って多めに買ってしまい郵便局に交換に行こうと思います。 1枚につき手数料5円で年賀はがき → 通常はがき、に交換できます。 年賀はがき → 切手、に私は交換してもらうつもりです。 …

脱水症状で入院。気をつけたい『隠れ脱水症状』を防ぐ。

脱水症状で入院。気をつけたい『隠れ脱水症状』を防ぐ。 年末年始に体調を崩したのは父だけではありませんでした。親戚(80代)が脱水症状で入院していました。 別件で病院へ行ったら「脱水症状なので入院しましょう」となったのです。 知らないうちに脱水症…

黄砂飛来、高齢母に伝え損ねた結果

昨日の1月20日は黄砂飛来が予測され、呼吸器・循環器系疾患やアレルギーをお持ちの方は念のためお気をつけくださいと言うレベルだった。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc93c.0ac2b57b.049fc484.a41a02be";rakuten_items="ctsmatch";rakut…

年末年始、父はコロナになりました

年末、父の施設でコロナ発症のお知らせがありました。 その2日後、父が「喉が痛い」と訴え、検査したらコロナ陽性。 父は年末にコロナに感染しました。 かかりつけ医のいる施設ですし、対応に心配は無いだろうとは思っていたものの、父の体力がコロナに勝て…

3年ぶりに東京都シニア交流大会開催

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc93c.0ac2b57b.049fc484.a41a02be";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";r…

もしも親に介護が必要になったとき介護費用をどうにかする方法「リバースモーゲージ」

親にもしも介護が必要になったとき、その介護費用どうにかなるかも? もしも介護が必要になったとき、その介護費用をどうするか? 親の年金・貯蓄などで賄えればいいけど、子供が負担しなくてはならない場合もあると思います。 もしも親に持ち家やマンション…

男性80歳以上の80%を超える前立腺肥大症・保険適用!最新治療法「Rezum(レジューム)システム」

前立腺肥大症の最新治療機器「Rezum(レジューム)システム」 2022年秋、天皇陛下が前立腺肥大でMRI検査を受けられ「懸念される所見なし」というニュースがありました。 前立腺肥大症は、前立腺が肥大して尿道が圧迫される進行性の病気です。 80歳以…

施設退所者さんの家具のリサイクル

施設退所者さんの家具のリサイクル 母の施設で退所された人が家具(ソファ)を施設に譲られました。 食堂や廊下で有効活用されます。 おしゃべりスペースができて入所者さんは喜んでいます。 施設長さんはいつも入所者さんが快適に過ごせるように工夫してく…

2023年(令和5)お年玉付き年賀はがきの当選番号。1等 現金30万円他

お年玉付き年賀はがきの当選番号決まる 2023年(令和5)お年玉お年玉付き年賀はがきの当選番号が発表されました。 母にさっそくメールしました。 1等 6けた 1 0 9 6 8 1 現金30万円、または選べる電子マネーギフト「EJOICA(イージョイカ)セレクトギフト」…

残りの粘土で母が作ったもの。セリア・素焼き調ねんど

残りの粘土で母が作ったもの。セリア・素焼き調ねんど 残り半分のセリアの素焼き調ねんど。 母からメールで「ペントレイを作った」とありました。 鉛筆3本と消しゴムが入るくらいのトレイを作ったとのこと。 中部電磁器工業 ひなたぼっこ テラコッタ 400g 06…

認知症のYさん。

認知症のYさん。 認知症のYさんが母に「ここは日本ですか?」と質問しました。 母は「日本ですよ」と答えますが、また同じ質問をするそうです。 Yさんは海外で仕事の経験があり、その頃の記憶が人生でいちばん良い思い出なのでしょう。 認知症は「自分がいち…

認知症の祖父が謎を解き明かす『名探偵のままでいて』2023年・第21回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作】

2023年・第21回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作 『名探偵のままでいて』 認知症の祖父が謎を解き明かす、と聞いてなにそれ!面白そう! 【2023年・第21回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作】名探偵のままでいて (『このミス』大賞シリーズ) 作…

高齢な両親に「令和4年分公的年金等の源泉徴収票」が届くのはいつ?確定申告書の提出期限は?「公的年金等の源泉徴収票」を電子データで受け取る。

高齢な両親に「令和4年分公的年金等の源泉徴収票」が届くのはいつ? そろそろ確定申告(医療控除など)の準備をしないと! 令和5年1月7日から順次「令和4年分公的年金等の源泉徴収票」の発送されています。 母には源泉徴収票が届いたら原本を私に送ってね、…

父の認知症テストの結果・長谷川式認知症テスト

父は脳梗塞後、「高次脳機能障害」と診断を受けています。 脳の損傷によって、注意力や記憶力、感情のコントロールなどの能力に問題が生じ、そのために日常生活や社会生活が困難になる障害です。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc93c.0ac2…

老人ホームに夫婦で入所

老人ホームに夫婦で秋ごろに入所されましたが、 「家に帰りたい」 とふたりともおっしゃる。 夫婦ともに認知症。 ヘルパーさんがなだめても、すぐに「家に帰りたい」 さすがのヘルパーさんも困って声を掛けられるのを避ける。 認知症が進まない話し方があっ…

素焼き調粘土で高齢母が作ったものは?

素焼き調粘土が届いた翌日、1月2日に母はさっそく作り出しました。 お正月から作るとはびっくり。 一輪挿しを空き瓶を利用して作りました。 空き瓶に粘土を貼り付けて、空き瓶のフタで模様をつけたそう。 「和風?洋風?どんな感じの花瓶ができたの?」 「う…

実家の片付けに郵便局の「書類溶解サービス」

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc93c.0ac2b57b.049fc484.a41a02be";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";r…

セリア『小学3年 算数ドリル・レベル2』 認知症予防、高齢者の暇つぶし

セリア『小学3年 算数ドリル・レベル2』 認知症予防、高齢者の暇つぶし セリアで『小学3年 算数ドリル・レベル2』 を買ってみました。 高齢母に文章の算数を解いてもらおうと思いまして。 同封した素焼き調粘土やむき栗は喜ばれたけど、コメントのなかったド…

セリア『素焼き調ねんど』 認知症予防。高齢者の暇つぶしにも。

セリア『素焼き調ねんど』 母にセリア『素焼き調ねんど』を送りました。 何が作れるかヒントも添えて。 セリア『素焼き調ねんど』を使って、沖縄のシーサーやはにわを作られる人は多いですが、ちょっとした壁飾りなどアイデア次第でさまざまなものが作れます…

施設のお正月、おせち

施設のお正月、おせち 母の施設の朝の食事は「ハンペンのお餅」と黒豆。 お昼の献立は海老、昆布、キントン、南瓜、だし巻き玉子、クワイのおせち。 おせちの内容は去年と同じ。 母はノートに書き留めていて、見比べてくれています。 これも認知症予防の一環…