遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

確定申告

高齢両親の確定申告書を税務署に提出完了。申告・納付期限は3月15日(金)まで

両親の確定申告書を税務署に郵送しました。 両親の確定申告書を税務署に提出完了しました。 去年のデータを読み込んで作成したので簡単に済みました。 医療控除と障害者控除が目的です。 確定申告作成コーナー 関連リンク 令和5年分 確定申告特集・確定申告…

高齢な両親に「令和5年分公的年金等の源泉徴収票」が届くのはいつ?確定申告書の提出期限は?「公的年金等の源泉徴収票」を電子データで受け取る。

高齢な両親に「令和5年分公的年金等の源泉徴収票」が届くのはいつ? そろそろ確定申告(医療控除など)の準備をしなければ。 令和6年1月9日から16日にかけて順次「令和5年分公的年金等の源泉徴収票」の発送されています。 母には源泉徴収票が届いたら私に送…

高齢の父、防水シーツを購入。医療控除対象になる?入院中のシーツのクリーニング代は?

高齢の父、防水シーツを購入。医療控除対象?入院中のシーツのクリーニング代は? 年末コロナに感染した父。 回復したものの、隔離生活ですっかり弱ってしまいました。 ケアプランに「オムツ」の文字。 オムツパンツ+尿パッドを使用しているようです。 ライ…

老人施設、デイサービス利用している両親の確定申告書を税務署に郵送

老人施設、デイサービス利用者は医療控除を申請しよう。メリットは? 両親の確定申告書を作成しました。 医療控除と障害者控除が目的です。 老人施設やデイサービスの費用の一部が医療控除の対象になります。 請求書に医療控除対象となる金額が別途記されて…

高齢な両親に「令和4年分公的年金等の源泉徴収票」が届くのはいつ?確定申告書の提出期限は?「公的年金等の源泉徴収票」を電子データで受け取る。

高齢な両親に「令和4年分公的年金等の源泉徴収票」が届くのはいつ? そろそろ確定申告(医療控除など)の準備をしないと! 令和5年1月7日から順次「令和4年分公的年金等の源泉徴収票」の発送されています。 母には源泉徴収票が届いたら原本を私に送ってね、…

両親の確定申告書を税務署に郵送しました。オミクロン株の影響を考慮し、申告・納付期限が4月15日まで延長に

両親の確定申告書を税務署に郵送しました。 両親の確定申告書を税務署に郵送しました。 「娘の(名前)が作成していますので、 不備などございましたら、下記電話番号までお願いします」 とメモをつけて。 // スポンサーリンク オミクロン株の影響を考慮し、…

高齢な両親に「令和3年分公的年金等の源泉徴収票」が届くのはいつ?確定申告書の提出期限は?

高齢な両親に「令和2年分公的年金等の源泉徴収票」が届くのはいつ? 年が明けると確定申告の準備をしないと!という気分になります。 令和4年1月8日から順次「令和2年分公的年金等の源泉徴収票」の発送されています。 今年は「都道府県ごとの発送予定日」が…

両親の確定申告書を税務署に郵送しました。確定申告書の提出期限延長。

両親の確定申告書を税務署に郵送しました。確定申告書の提出期限延長。 両親の確定申告書を税務署に郵送しました。 「娘の(名前)が作成していますので、 不備などございましたら、下記電話番号までお願いします」 とメモをつけて。 // スポンサーリンク 国…

高齢な両親に「令和2年分公的年金等の源泉徴収票」が届くのはいつ?確定申告書の提出期限は?

高齢な両親に「令和2年分公的年金等の源泉徴収票」が届くのはいつ? 年が明けると確定申告の準備をしないと!という気分になります。 令和3年1月9日から順次「令和2年分公的年金等の源泉徴収票」の発送されています。 母には源泉徴収票が届いたら原本を私に…

マイナポイントによる最大25%の還元を受けるためには、マイナンバーカードを取得するだけ、ではありません!マイキーIDの登録の方法

マイナポイントによる最大25%の還元を受けるためには、マイナンバーカードを取得するだけ、ではありません! マイキーID登録方法 先日、マイナンバーカードを作成しました。 これで9月からはじまる ポイント25%還元も安心ね♪ と思っていたら大間違い。 マ…

マイナンバーカードの申請はスマホからできます!9月からの25%還元「マイナポイント」事業に備える。

マイナンバーカードの申請はスマホからできます! 9月からの25%還元「マイナポイント」事業が行われる予定です。 内容は現在検討中ですが、明らかになっていることは、2万円を上限とした買い物をキャッシュレスカード等で支払った場合、5千円分のポイントが…

高齢な両親に「令和元年分公的年金等の源泉徴収票」が届くのはいつ?確定申告書の提出期限は?

高齢な両親に「令和元年分公的年金等の源泉徴収票」が届くのはいつ? 年が明けると、そろそろ確定申告の準備をはじめないと、と思います。 「令和元年分公的年金等の源泉徴収票」は令和2年1月11日から18日にかけて順次発送されます。 早ければ来週、遅くとも…

年金受給者の公的年金等控除額を一律10万円引き下げ。公的年金等控除の見直し。

年金受給者の公的年金等控除額を一律10万円引き下げ。公的年金等控除の見直し。 公的年金等控除の見直しが行われ、両親の年金を管理する者として理解しなきゃ!という気持ちで書き留めたいと思います。 公的年金等控除額が一律10万円引き下げになります。 こ…

【2019 年の年末調整で気をつけること】サラリーマンの給与所得に適用される「配偶者・扶養親族等の合計所得金額を一律10万円引き上げ」!?

【2019 年の年末調整で気をつけること】サラリーマンの給与所得に適用される「配偶者・扶養親族等の合計所得金額を一律10万円引き上げ」!? サラリーマンはそろそろ年末調整の季節です。 2019 年の年末調整では様式が変更になっていますから、記入に戸惑わ…

福祉用具貸与は医療費控除の対象外です。

福祉用具貸与は医療費控除の対象外です。 父は車椅子を借りてます。 車椅子のレンタルは福祉用具貸与に含まれます。 領収証を整理しながら、ふと、医療費控除の対象ではなかったよね? 急にどうだったかわからなくなってしまったので、 国税庁のサイトで確認…

高齢者のみなさん返送しましょう!「令和2年分公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」が送られてきます!

高齢者のみなさん返送しましょう!「令和2年分公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」が送られてきます! 参考画像 日本年金機構 公的年金について源泉徴収の対象となる方へ、令和2年分の「扶養親族等申告書」が9月18日より順次、送られてきます。 扶養親族…

【確定申告】確定申告書の郵送方法は?気をつけよう! 信書を送付することができない郵送方法もあります。

【確定申告】確定申告書の郵送方法は?確定申告書の受付はいつからいつまで? 作成した確定申告書は送付により税務署に提出できます。 普通郵便(定形外)又は信書便(郵便局のほか宅配会社の信用便)で送れます。 確定申告書などの信書を送付することができ…

【確定申告】高齢な両親に声掛けを。平成31年1月11日から順次「平成30年分公的年金等の源泉徴収票」が発送されます

【確定申告】「平成30年分公的年金等の源泉徴収票」 画像参照:平成30年分 公的年金等の源泉徴収票|日本年金機構 平成31年1月11日から18日にかけて「平成30年分公的年金等の源泉徴収票」が順次発送されます。 遅くとも1月末迄には手元に届くと思います。 母…

【高齢者の暮らし】毎年記入する書類はコピーして来年の参考に。母の「扶養親族等申請書」が届きました。

【高齢者の暮らし】毎年記入する書類はコピーして来年の参考に。母の「扶養親族等申請書」が届きました。 母の「扶養親族等申請書」が届きました。 書類が苦手な母ですが、先日に父の扶養親族等申請書を記入したばかりですから簡単に記入できました。 「そう…

【年金暮らし】配偶者控除を受け損ねないで!夫の「扶養親族等申請書」・配偶者の区分。年間所得の計算方法。

【年金暮らし】夫の「扶養親族等申請書」控除対象となる配偶者の記入を忘れずに!配偶者の区分。 母に電話したら「年金から何か書類が来て記入しなきゃいけないの」 もしかして先日伝えていた「扶養親族等申請書」のことかな? 「それってなんて書いてある書…

【年金暮らし】扶養親族等申請書は返送しましたか?損しないために高齢な親に確認を。

扶養親族等申請書とは? 扶養親族等申請書は返送しましたか? 扶養親族等申請書とは、所得税の課税対象となる方に日本年金機構から8~9月に送られてくる書類です。 課税対象は、老齢年金の額が、 ・65歳未満で108万円以上の人 ・65歳以上で158万円以上の人 …

(障害者手帳・障害者控除対象者認定書の取得メリット)【確定申告】障害者控除でどれくらい節税効果(住民税・所得税)があるのか、計算してみました。

(障害者手帳・障害者控除対象者認定書のメリット)【確定申告】障害者控除でどれくらい節税効果(住民税・所得税)があるのか、計算してみました。 役所に障害者控除対象者認定書をもらうか、 障害者手帳を持っていれば障害者控除は受けられます。 障害者控…

世帯主と配偶者。どちらで医療費控除を申請するのがお得?【確定申告】

世帯主と配偶者。どちらで医療費控除を申請するのがお得?【確定申告】 父の入院費、母の医療費など、今期はかなり医療費の出費がありました。 確定申告で医療費控除を受けることにしました。 世帯主である父、配偶者の母、どちらで医療費控除を受けるのがお…

障害者控除対象者認定書の結果。確定申告で特別障害者控除を受ける。【脳梗塞】

【脳梗塞】障害者控除対象者認定書の結果 父の障害者控除対象者認定書の結果が届きました。 申請してから2週間程度だったでしょうか。 障害者控除対象者認定書とは確定申告で障害者手帳が無くても障害者控除を受けることができる書類です。 障害状況は特別障…

65歳以上の要支援・要介護認定を受けている方、確定申告で控除が受けられるかも。障害者控除対象者認定書。

確定申告で控除が受けられるかも。障害者控除対象者認定書。 65歳以上の要支援・要介護認定を受けている方、確定申告で控除が受けられるかも。 障害者控除対象者認定書を役所に発行してもらいましょう! 障害者控除対象者認定書は自発的に行う手続きなので、…