遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

母の暮らし(住宅型有料老人ホーム)

アンデルセンのメルヘン大賞、母、入賞ならず

高齢母からアンデルセンのメルヘン大賞から、参加賞が届いたとメールがありました。 この賞は、応募者全員に絵葉書が頂けます。 入賞できなかったのは残念だけど、絵葉書がらもえるのはちょっとうれしい!? rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00…

体が弱っている高齢者に、季節の変わり目は厳しいと毎年感じます。

先日、気温差が激しい日がありました。 母の施設で7人も一気に具合が悪くなり、翌日に点滴をした人もいました。 風邪の症状が出はじめて咳をしている人も多いようです。 救急車で病院に運ばれた人もいました。 体が弱っている高齢者に、季節の変わり目は厳し…

携帯電話の着信「通信不可能」とは?

高齢母の携帯に「通信不可能」と表示された着信。 たまたま母はお風呂に入っていた時間だったけど、「通信不可能」って何かしら?と連絡がありました。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc93c.0ac2b57b.049fc484.a41a02be";rakuten_items="c…

親戚とハガキの効果

先日、母のところへ親戚(80代)から電話がありました。 「いつものハガキが届かないから元気にしてるかと思って」 母がハガキを投函しそびれて、間隔が空いてしまったので、親戚が気になって電話してくれたのです。 それを聞いた私は、 「あら、意外とハガ…

「饅頭」がでました。

「饅頭」がでました。 2月11日は食事に饅頭がつきました。 「なぜ饅頭が出たのかしら?」 Mさんの質問に母は「建国記念日だからでしょう」と教えました。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc93c.0ac2b57b.049fc484.a41a02be";rakuten_items=…

老人施設の2月の行事。節分。 

老人施設の2月の行事。節分。 今年の節分の日の話。 施設で落花生と甘納豆、あられがでました。 去年は食堂で豆まきのイベントがありましたが、今年はありませんでした。 新型コロナウイルス感染症拡大による医療のひっ迫の影響で自粛したのだと思いました。…

黄砂飛来、高齢母に伝え損ねた結果

昨日の1月20日は黄砂飛来が予測され、呼吸器・循環器系疾患やアレルギーをお持ちの方は念のためお気をつけくださいと言うレベルだった。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc93c.0ac2b57b.049fc484.a41a02be";rakuten_items="ctsmatch";rakut…

施設退所者さんの家具のリサイクル

施設退所者さんの家具のリサイクル 母の施設で退所された人が家具(ソファ)を施設に譲られました。 食堂や廊下で有効活用されます。 おしゃべりスペースができて入所者さんは喜んでいます。 施設長さんはいつも入所者さんが快適に過ごせるように工夫してく…

残りの粘土で母が作ったもの。セリア・素焼き調ねんど

残りの粘土で母が作ったもの。セリア・素焼き調ねんど 残り半分のセリアの素焼き調ねんど。 母からメールで「ペントレイを作った」とありました。 鉛筆3本と消しゴムが入るくらいのトレイを作ったとのこと。 中部電磁器工業 ひなたぼっこ テラコッタ 400g 06…

認知症のYさん。

認知症のYさん。 認知症のYさんが母に「ここは日本ですか?」と質問しました。 母は「日本ですよ」と答えますが、また同じ質問をするそうです。 Yさんは海外で仕事の経験があり、その頃の記憶が人生でいちばん良い思い出なのでしょう。 認知症は「自分がいち…

老人ホームに夫婦で入所

老人ホームに夫婦で秋ごろに入所されましたが、 「家に帰りたい」 とふたりともおっしゃる。 夫婦ともに認知症。 ヘルパーさんがなだめても、すぐに「家に帰りたい」 さすがのヘルパーさんも困って声を掛けられるのを避ける。 認知症が進まない話し方があっ…

施設のお正月、おせち

施設のお正月、おせち 母の施設の朝の食事は「ハンペンのお餅」と黒豆。 お昼の献立は海老、昆布、キントン、南瓜、だし巻き玉子、クワイのおせち。 おせちの内容は去年と同じ。 母はノートに書き留めていて、見比べてくれています。 これも認知症予防の一環…

紅白歌合戦。高齢母はYOSHIKI、 ディズニー、山内惠介、“松任谷由実 with 荒井由実” など楽しみに。

紅白歌合戦が19時20分から始まります。 関連リンク 出場歌手・曲順 | 第73回NHK紅白歌合戦 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc93c.0ac2b57b.049fc484.a41a02be";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakut…

高齢母がカイロ入れポケットを作りたいと言う

先日、靴下を短くしようと裁縫してダメにしてしまった高齢母。 その母が、 「 カイロを入れるポケットを肌着につけようと思う」 今度は肌着をダメにするのでは?とヒヤリ。 「以前に作った巾着袋を利用してポケットにしては?」と提案。 「それはいいアイデ…

母とロコモコ丼

母の施設の食事でロコモコ丼がときどき出ます。 高齢者の施設でロコモコ丼なんて出すんだ!とはじめて聞いた時は驚きました。 田舎住まいの母は施設ではじめて食べました。 はじめて食べた感想は、 「ロコモコ丼はご飯の上にパプリカの細く切ったもの、ブロ…

母からメール(靴下のサイズを小さくしました)

母からメールで、 (靴下のサイズを小さくしました) 意味がわからない。 電話して聞いてみる。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc93c.0ac2b57b.049fc484.a41a02be";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";…

ネットカメラで見守りすればいーじゃん、って思うでしょうが

母の施設に2名入所する予定です。最近は認知症の人が多いのですが、たまには母と会話が楽しめるレベルの人が入所して欲しいと思ったり。 入所から半年ほど経ってから母と親しくなった人がいます。 入所したてはテンションが高く認知症の人かな?と思ったので…

干し柿づくり

母の施設で職員さんが柿を差し入れしてくれて、 みんなで干し柿づくりをしたとありました。 田舎の家の庭や畑には柿の木が大抵あって、近所にお裾分けも珍しくありませんが、職員さんが入所者さんに楽しんでもらおうと思って持ってきてくれたのでしょう。 田…

母の日常

母の施設には認知症の方もいますが、他の症状で入所されている方もいます。母が言うには、Dさんはときどき意識を失うそうです。 夜中、母がトイレに行くと廊下にDさんが倒れていて、 体をトントンと叩くと目を開けて起き上がって、 そのままトイレに歩いたそ…

織田信長も見たのかな?442年ぶり皆既月食

母からメールがありました。 きょうの新聞を観たら月蝕は8日18時9分から始まり21時49分で終わるとありましたので観ることが出来たら観ようと思います。 毎日、新聞を読んでくれています。 皆既食と惑星食が同時に見られるのは日本では442年ぶりで、極めて珍…

高齢母と「ぎふ信長まつり」の織田信長の衣装をまとって登場した木村拓哉さん

画像参照 映画『レジェンド&バタフライ』公式 (@lb_toei70th) / Twitter 俳優の木村拓哉さん(49)が6日、岐阜市で「ぎふ信長まつり」の「信長公騎馬武者行列」に織田信長の衣装をまとって登場した様子が新聞に掲載されていたと高齢母から朝にメールが来まし…

施設から『生活支援費』値上げのお知らせ。生活支援費とは?

施設から『生活支援費』値上げのお知らせ。生活支援費とは? 母の施設から『生活支援費』の値上げのお知らせが届きました。 月1万5千円 ⇨ 月1万6500円(1500円UP) 年間で1万8千円の負担UPです。 生活支援費の内容は、 シーツ交換、食事の配膳、午後の安否確…

Kさんが施設から引っ越しされました。

Kさんが施設から引っ越しされました。 理由は施設に不満ばかり。 施設が悪いわけではなく、Kさんの性格に合わなかっただけ。 近年、認知症の入所者さんが増えて、Kさんは彼らが気に入らない。 理解不能なことをするし、会話も通じないこともあるし、Kさんは…

3連休に外出した高齢母

先日の三連休。 高齢母にイベント情報をお知らせしたところ、 「行ってみようと思います」 前向きな返事がありました。 会場がいつも通っている病院の手前だったからかも。 バスに乗ってまでイベントに行くのは初めてです。 rakuten_design="slide";rakuten_…

有人レジが完全撤去、高齢母は頭がショート

高齢母の利用するスーパーから有人レジが完全撤去され、セルフレジ・オンリーになりました。 操作がわからなければ、店員さんが教えてくれますが、母にはプレッシャー。 「まだ2回しか利用してないから、全然できない」 ピアノえほんのときもそうだけど、母…

【年賀状素材・無料ダウンロード・プリントアウト】年賀状2023・母に年賀状を準備する

高齢母に年賀状をプリントアウトして毎年送っています。 今年も、私に時間の余裕のあるうちにプリントアウトして準備しました。 無料で年賀状のイラストなどを提供してくれているブラザーのサイトを利用。 リンク 年賀状特集2023(令和5年・卯年・うさぎ) |…

洗面所のバナナは誰の?

朝、母の施設の共用洗面所にバナナの束が置いてありました。認知症の誰かが置いて忘れていったようです。 ヘルパーさんが「誰のだろう?」と悩んでました。 A子さんかな? 質問したら「私のじゃない」という返事。 洗面所にバナナを置いたのは、もしかしたら…

高齢者は台風で体の調子が悪くなる?

台風の前日、母の老人施設でMさんが倒れて、救急車で運ばれました。夕方にMさんは施設へ帰宅しましたが、その後、また救急車で運ばれました。 大丈夫だと判断されたのか、入院させてもらえないのか? 病院から帰宅してその日のうちに再び救急車で運ばれるパ…

母の散歩ができるのは11月まで?

冬になると施設にこもりがちになる高齢母。 散歩して気分をリフレッシュするのは、いまの過ごしやすい時期しか無い。 母はもともとインドア派。 なので「散歩」のアドバイスしないと積極的に出かけない。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc…

気象庁が発表“この冬「厳しい寒さ」に”

気象庁が発表“この冬「厳しい寒さ」に” ニュース 冬が厳しい寒さとなるニュースを見ました。 老人施設でも体調を崩す人が増えるかな、と思いました。 先日の台風でも、気圧の影響からか体調を悪くされて入院したり、お亡くなりになったり、施設でバタバタと…