遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

5年生文章の読解 (くもんの小学ドリル 国語 )を高齢母に認知症予防用に購入

 

高齢母に「5年生文章の読解 (くもんの小学ドリル 国語 )」を認知症予防に送りました。

認知症予防用の大人ドリルを送っているので必要ないかな?

と思ったけれど、会話をしていると、主語が抜け始めてどれの何を話しているかわかりにくくなってきました。

読解ドリルをしていないと思考回路が戻りつつあるようなので送りました。

 

 

前回の「小5/特訓ドリル 読解力 ワンランク上の学力をつける!」は難しかったらしい。

でも解けないことは無かったとのこと。

 

 

難しいのが続くと飽きてしまうだろうから、、、

今回のドリルははじめのほうは、かっこの穴埋め方式で簡単そう。

ドリルを進めるに従い、文章で答えを書くようなイメージ。

 

問題例

どこまで行くの?と言ったのは(   )です。

どんなことに出会うようになりましたか?(     )

 

 

 7月21日(日)は満月(バックムーン)でした。

7月は雄ジカ(=バック)のツノが生え変わる時期であることから、この名前がつけられたといわれています。 

母に満月を教えたら

「綺麗な月が見れて良かったです。知らせてくれてありがとうございました。」

とメールが来ました。

季節を感じる、関心を持つように促すことも認知症予防です。

 

8月の満月は20日です。

月が土星と接近し、星空の中を土星よりも速く動いていく月は、20日夜には土星の右側に見えますが、21日夜には土星の左側へと位置を移します。