遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

もの忘れ予防、認知症予防おすすめドリル。高齢母の感想。

 

母が「私って、苦手な計算があるみたい」と言います。

毎日脳トレ!計算ドリル366日 1日3分でもの忘れ予防 [ 篠原菊紀 ]をやっていて、必ず間違う計算があると。

 

「答え合わせしたらできるけど」

「例えばどんな計算?」

と聞いたら足し算と掛け算の混じった計算式

ははーん。

「掛け算を優先してから、その数字に足し算するのよ」

「あら、前から順番に解いてたわ」

 

「答え」には、計算の順番の解説は書いてないらしい。

「そんなの知ってて当たり前だから書いてないんじゃないかしら」と母。

それはそうかもしれないけど、

はじめての問題の解答のときには補足があってもいいんじゃないか。

久しぶりに解く人の中には、すっかり忘れてる人もいるんじゃない?

 

母は「答え合わせしたらできるけど」と言っていたけど、

よくわからずに解いてたんだろうな。。。

 

今まで私が送っていた計算ドリルは足し算と引き算が混じったのはあったけど、

掛け算と足し算、みたいなのは送ってませんでした。

 

 

同シリーズで、漢字ドリル366日もあります。

 

1日5分で脳がみるみる若返る!大人の脳活計算ドリル 180日』もあります。 

計算問題を中心に、文章問題、ひっ算、算数パズルなど豊富な問題集で、5つの脳機能〈思考力・記憶力・集中力・計算力・想像力〉が鍛えられます。