遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

認知症と診断を受けたけど今後不安。「介護」って、みんなどうしているのかな?話し合える「認知症カフェ」

自分と同じ境遇の人と話し合える「認知症カフェ」

認知症カフェ」って認知症の人が働いてるカフェと思ったら、

認知症の方やその家族が気軽に立ち寄れ、悩み事の相談や情報交換等を通じて孤立予防や介護負担感の軽減をはかることができるカフェと知りました。

 


スポンサーリンク

 

「介護」って、みんなどうしているのかな?

ついイライラしてしまうけどみんなどうしてる?

ちょっと聞いてみたい。

そんなとき「認知症カフェ」に寄ってみては。

 

 

カフェによっては、介護の専門家、認知症地域支援推進員が参加していることもあります。

 

認知症があっても、できることや楽しみの機会がほしい。

認知症、物忘れ、介護、健康などに不安や興味がある。

認知症と診断を受けたけど、今後不安。

 

そんな相談もカフェなら気軽にできるというわけです。

 

認知症カフェを運営しているのは、施設、病院、民間、教会などさまざまです。

自治体で認知症カフェを調べることができます。

参加料も100円から数百円のところが多いです。

市役所のホームページや窓口でお調べになってみてください。

ケアマネージャーや包括支援センターに相談されても教えていただけると思います。

 

参考リンク

東京都北区『オレンジカフェ(認知症カフェ)』

千葉市『認知症カフェ』って?

大阪市『集う場(認知症カフェなど)」をご存知ですか?