遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

95%のユーザーが、騒がしい状況下での大幅な会話力向上を実感。ゼンハイザー(Sennheiser)完全ワイヤレスイヤホン conversation clear plus

 

イヤホンで有名なゼンハイザーSennheiser)から完全ワイヤレスイヤホン 『conversation clear plus』が新発売されました。

 95%のユーザーが、騒がしい状況下での大幅な会話力向上を実感。

 

CM動画が海外らしくユーモアがありつつ、どんな場面で重宝するかわかりやすいです。

 

 

お洒落を楽しみつつ耳が遠い問題を解決したい人向け、

バリバリ働いているシニア向け聴覚補助(補聴器っぽいもの)といった感じ?

若者もイヤホンの多用で難聴になっている人も多いと聞きますが。

 conversation clear plusはスマホタブレット端末など扱い慣れた人に便利です。

 

しかし、スマホタブレット端末を使わない高齢者にはちょっと高い。

お財布に優しくて、耳が遠い問題を解決できるアイテムがあります。

集音器です。 

 

コードレスは紛失してしまいがちなので、コードありも高齢者に人気があります。 

 

耳の遠いHさんが、朝にみんなで歌うとき、音がはずれて音痴だそう。

おかまいなしに、大声で歌っているそうです。

「自分が音痴ってわからないんだわ」

母は気になって歌いにくいと言います。

「だけど、それだけ下手な人が大声で歌ってくれたら、歌いやすいじゃない」

「それもそうね」

それから母は以前ほど気にならなくなったみたいです。

 

施設での暮らしは、耳が遠くても日常生活で大きな不便がないからか、補聴器などつけていない人もいます。

そのほとんどは過去に作ったけれど紛失してから二度と作ってないことが理由に多い気がします。