遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

高齢母の近況。冬はこだわりが強く、不平不満を言いがちになります。

高齢母の近況。

f:id:caigo:20210331131516j:plain

2月11日は建国記念日だったので、施設のデザートにロールケーキが出ました。

母は大喜びです。


スポンサーリンク

 

このところ、母の会話がぎこちないです。

読み込みに時間がかかっているアンドロイドとお話しているよう。

調子がおかしいペッパー君かもしれない。

さっき私が話したことを、今自分が思いついたように話すこともあります。

寒気の影響で血流が悪いのか、頭の回転が鈍っているのでは。

 

少し前までは、

「ガソリンが高騰してるみたいね」

と話題を振れば、

「117円だって」

と価格を即答して驚かせました。

今でも話題によっては流暢に話しますが、それでも少し前までの滑らかさに欠けます。

 

f:id:caigo:20200819015613j:plain

田舎の役所もデジタル化がすすみ、広報がまともにネットにアップされるようになりました。

(以前もネットにアップされていましたが、更新が滞っていました)

新しくなった道路が紹介されていたので、母にプリントして施設へ送りました。

「どうして真っすぐの道にしなかったのかしら」

おぉ、批評しますか。

「土地の都合上でそうなったと思うよ」

「そうか、でも、もうちょっとなんとかならなかったかしら」

自分が頻繁に利用する道でもないのに、気に入らないらしい。

 

冬になると、こだわりが強く、不平不満を言いがちになります。

冬季うつ病の気味だと思います。

 

「お母さんは、普段なら道が広くなって便利になったと言いそうだけど、なんだか不満ばかり言う気がする。

日向ぼっこして、冬季うつ病予防してください」

指摘すると、母も「言われたらそうね」と納得してくれました。

 

私もときどき、ハッとすることがあるのですが、大人になると他人は指摘してくれません。

黙って静かに離れていくものですよね。

 

母の周囲には認知症の方が多いので、みなさん好き勝手にいろんなことを言います。

母はうんざりするようで、その影響もあるのかもしれません。