遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

【賞金50万円】第18回坊っちゃん文学賞募集開始、誰でも書けるショートショート講座・9月30日迄

 第18回坊っちゃん文学賞募集開始、誰でも書けるショートショート講座

f:id:caigo:20190619173828j:plain

第18回坊っちゃん文学賞の募集が開始されています。 

第16回か「ショートショート」の文学賞にリニューアルし、4,000字以内で応募できます。 

原稿用紙に換算すると5枚。 

高齢者でも挑戦しやすい量だと思います。 

想像力を働かせるのも脳に良いのでおすすめ。 

テーマは自由ですし、応募締め切りも9月30日迄とまだ日があります。 

大賞は賞金50万円、佳作も賞金10万円と魅力的です。

 

詳しくは下記オフィシャルサイトでご確認下さい。

募集要項 – 坊っちゃん文学賞


スポンサーリンク

 

過去の作品が読めます。

第17回坊っちゃん文学賞の受賞作品

大賞「ドリームダイバー」山猫軒従業員・黒猫 

 

第16回坊っちゃん文学賞の受賞作品

大賞「羽釜」高野ユタ 

 

ショートショートが思い浮かばない!

そんな人に読んで欲しい『誰でも書けるショートショート講座』が紹介された特別対談

「ショートショートは誰しもにチャンスがある」田丸雅智氏+白濱亜嵐氏 特別対談【後編】 – 坊っちゃん文学賞

 

ショートショート作家 田丸雅智氏の

『誰でも書けるショートショート講座』の流れ

 

最初に「不思議な言葉」を作るため、名詞を5つ挙げます。

 

5つの言葉のなかから一つだけを選んで、その単語から連想される言葉を3つ挙げます。

 

連想した3つの言葉ひとつと、使わなかった名詞ひとつを組合せます。

 

普通はそんなモノあるわけない、という言葉になるように組み合わせます。

 

それがどんなモノか想像します。

 

良いこと、メリット、特徴、悪いこと、デメリットを考えます。

 

言葉を組み合わせて空想を膨らませ、いいところ、悪いところを考えていくと、簡単にお話ができてしまうという方法です。

 

詳しくは書籍になっています。