遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

 ライターの捨て方、ガスの抜き方、年末ジャンボ宝くじ、1等・前後賞合わせて10億円 !発売期間は11月21日から!

 ライターの捨て方、ガスの抜き方

先日、誰かのライターが落ちてて、、、仕方なく拾って捨てることに。

ちなみに拾ったライターはビック(Bic) ライター

 

でもライターってどうやって捨てるのか?

調べるとプラスチックのライターの捨て方は大まかに2つ。

 

1.可燃ゴミとして捨てる自治体のライターの捨て方を参照にしてください)

2.ライター専用の無料回収ボックスに捨てる

 

私の町ではライター専用の無料回収ボックスはありませんでしたが『ガス入りのライターの無料回収』がありました。

常設されているわけではなく指定された日に回収場所へ持っていく必要があります。

ライターはひとつですし可燃ゴミとして捨てることにしました。

 

ガス入りのライターをたくさん処分するときは、自治体で無料回収が無いか確認すると良いと思います。

自治体でガス入りのライターの回収をしてなければ、不用品回収業者にお願いすることになるようです。

 

ライターの捨て方(可燃ゴミ

・ガス抜きをする

・さらに1日水に浸しておくとゴミ収集車の爆発リスクを回避できます

 

ライターのガスの抜き方

ガスの抜き方は、点火レバーを押したまま、火が消えていることを確認し、輪ゴムまたはテープで点火レバーを固定してガスを出し切ります。

 

ゴミ捨てに不安を感じる人は、ガスを抜いたライターだけを入れた袋でゴミに出すのも良いと思います。

ゴミ回収の業者さんに中身が見えれば、慎重に扱ってくれると思います。

 

ライターひとつでゴミの捨て方を調べたり、ガスを抜いたり。

自分のライターではないため面倒とは思いましたが、徳を積んだと思っておきます。

さて、年末ジャンボ宝くじでも買いますかね(^ ^)

 

年末ジャンボ宝くじの発売期間は11月21日(火)から12月22日(金)です。

「年末ジャンボ宝くじ」は、1等賞金が7億円、1等の前後賞が各1億5,000万円で、1等・前後賞合わせて10億円 !

さらに、3等100万円の当せん本数は9,200本、4等5万円は46,000本。

抽選会は年末、12月31日(日)、 支払開始日は令和6年1月9日(火)

 

リンク 【宝くじ公式サイト】

 

宝くじを当てるには使い道をはっきり決めておくと当たりやすいとか。

私は宝くじの高額当選者のエピソードが好きで、ついつい読んでしまいます。

アメリカではコンビニのようなところで宝くじを発行してもらえるので、おつりで宝くじを買ったら当たった!とか、いつもは宝くじを買わないのに、その日はなんとなく買ったとか。

何でもない話なんですけど、オチに「高額当選」ってあると、途端に神秘的に感じるのが面白いんですよね。

「よく当たりが出る宝くじ売り場」っていうのも好きで、ニュースで見かけると(あー、年末がきたなぁ)と感じます。