遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

10月1日から切手代に気をつけよう!郵便料金が変更になります。買い置きしてる レターパックプラスやレターパックライトは使えるの?端数切手の便利な注文方法。

10月1日から切手代に気をつけよう!郵便料金が変更になります。

f:id:caigo:20190902122455j:plain

郵便ポストに入っていた『10月1日から郵便料金などが変わります』

母に転送して切手と一緒に保存しておくように伝えました。

レターパックプラスレターパックライトも変わります。

 

www.post.japanpost.jp


スポンサーリンク
買い置きしてる レターパックプラスレターパックライトは10月1日以降も使えるの?

 

「よくある質問」に差額分の切手を貼れば使えますとありました。

 

 レターパックプラス 510円→520円(10円分の切手を貼ります)

 

レターパックライト 360円→370円(10円分の切手を貼ります)

 

端数切手の便利な注文方法。

f:id:caigo:20190902123615j:plain

母には念のために口頭でも10月1日から切手代が変更になることを伝え、9月末までに投函できる郵便物があれば済ませておくように言いました。

10円、2円の端数切手を以前に購入したのが残っているので今回は用意する必要は無いと思います。

以前に母が切手をまとめて購入するときがあって、

必要な切手の種類と枚数、小計、合計を書いたメモを持って行くようにアドバイスしました。

 

1円切手 × 〇枚 = 〇円

5円切手 × 〇枚 = 〇円

10円切手 × 〇枚 = 〇円

20円切手 × 〇枚 = 〇円

合計 〇円

 

メリット

・メモを渡すことで、郵便局員さんが書き取る手間が省けます。

・時間を短縮できます。

・買い忘れが防げます。

・計算ミスが起きにくくなります。

・合計額がわかるので必要なお金を別封筒に用意しておくこともできます。

 

母は「メモを渡したからスムーズに買えた!」と話していました。

口頭だと窓口で、

「10枚、、、やっぱり15枚」

と悩んでしまうことがあり、知らぬ間に後ろに行列ができていることがあります。

母は後ろに誰かが並ぶと焦るところがあるので「メモを渡して買う方法」は気に入ったようです。

ただ、母は忘れやすいので次回に活かしてくれるかは別の話。。。