遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

介護施設に入所中の父の様子をハガキでお知らせ、暑中・残暑見舞いで「面会のお知らせ(文例)」無料はがきテンプレート

介護施設に入所中の父の様子をハガキでお知らせ、暑中・残暑見舞い無料はがきテンプレート

施設から父が元気にしている写真が送られてきたので、

加工してハガキにプリントアウトして母に送り、

母から父の親戚(兄弟)に送ってもらうことにしました。

 

利用したのは郵便局で無料で提供している

暑中・残暑見舞いテンプレート(郵便局公式)

 

暑中・残暑見舞いはいつ出すの?

暑中見舞いは「小暑(7月7日頃)」~「立秋の前日(8月7日頃)」に送ります。

残暑見舞いは 「立秋(8月8日頃)」~8月末頃までに届くよう送ります。

 遅くても「処暑の候(9月7日頃まで)」に届くように送りましょう。

 

 

写真がハメられるハガキテンプレートを使用。

母は「うまくできてる!」と喜びました。

父が緊張してこわばっている顔をしていましたので、

写真フレームのデザインで華やかになり、印象が和らいだのです。

 

母には「8月末迄に書いてもらえばいいから」と伝えたのですが、

「はやく届いたほうが良いと思って」

と、すぐに投函。

さっそく親戚からお礼の電話がありました。

 

父の施設では面会はできますが予約制です。

また兄弟から介護施設は遠いし、兄弟も高齢でなかなか会いに行けません

父の兄弟は仲が良いので、写真であっても顔を見れるのはうれしいようでした。

 


スポンサーリンク

また「そのうちお見舞いに行きたい」とも言ってもらえました。

面会には予約が必要なことなど情報をハガキに記載してませんでしたが、記しておくと親切だったと思いました。

 

「暑中見舞い」の文例

暑中お見舞い申し上げます

暑い日が続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか

私たちもおかげさまで、変わりなく過ごしています

酷暑の折からくれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます

 

お知らせ

施設で面会を再開しております。予約が必要です。

・電話番号(予約)

・面会可能時刻、面会時間

・施設名称

・住所

 

 

残暑見舞い」の文例

残暑お見舞い申し上げます

暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか

私たちもおかげさまで、変わりなく過ごしています

時節柄ご自愛のほどお祈り申し上げます 

 

お知らせ

施設で面会を再開しております。予約が必要です。

・電話番号(予約)

・面会可能時刻、面会時間

・施設名称

・住所

予約の電話番号は相手が高齢な場合は特に、大きい文字サイズにすると親切です。

 

現在は面会が予約制で「お近くにお立ち寄りの際には」と気軽に立ち寄って欲しい旨の文章は添えられません。

余分な文章はつけず「お知らせ」として文例にしました。

相手にお見舞いのプレッシャーを与えてもいけませんが、面会が可能かどうか「知りたい情報」ではないでしょうか。

 

ハガキを母にお願いするのは認知症予防でもあります。

自分が書いたハガキが、こうして親戚から反応があることで、ささやかではありますが、生きがいに繋がります。

これはヘルパーの資格を取得するとき習ったことをヒントにしています。

 

父の写真は、麻痺をしていないほうの指でピースサインをしていました。

健常者には簡単なポーズですが、高齢者には複雑な場合もあります。

父のピースサインを見て、指が器用に動くなら自力でできることもまだ多いのだろうと安心しました。

父が自らピースサインするとは思えないので、撮影者の施設の職員さんが促したのだと思います。

 

関連記事 父の代わりに、年賀状の辞退・父の介護施設の入所、お知らせハガキを家族が作成する。【はがきの文面・例文有り】