遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

ものさし入れを作りました。ハギレで作れるもの【高齢者の暇つぶし・簡単な裁縫】

ものさし入れを作りました 。ハギレで作れるもの【高齢者の暇つぶし・簡単な裁縫】

f:id:caigo:20190316012650j:plain

ハギレで作れるものを考えてて、母は「竹のものさし」をもってたな。

そこで「ものさし入れ」を作ることにしました。

細長いハギレをつなげて使います。

参考にしたのはYoutubeの動画

 

入学準備!30cmものさし入れ 作り方 DIY 30cm scale Japanese School Goods sewing tutorial - YouTube

最後にひっくり返してできあがる作り方です。


スポンサーリンク

f:id:caigo:20190316013146j:plain

派手ですが、その分すぐに目につくことでしょう。

 

f:id:caigo:20190316013328j:plain

マジックテープで留めるようになっています。

いつものように、最後は母に仕上げてもらったのですが、

「細長いからひっくり返す時に困っちゃって」

やっぱり悩んだか。

手紙に「ものさしを使ってひっくり返したらやりやすい」とアドバイスを書いておこうかと思ったんですが、最近の母の様子なら思いつくだろう、と思ってあえて書きませんでした。

脳を働かせないといけませんから。

ひっくり返せなければ、聞いてくるだろうとも思いました。

そしたら、

「母(祖母)が、そういえばものさしを使って紐をひっくり返しているのを思い出して、なんとかひっくりかえせたわ」

と言うのです。

「紐?なんの紐を作ってたの?」

「なにかしら?覚えてない」

長い紐をものさしでひっくり返して作っていた。。。

浴衣の帯(温泉地で着用するタイプ)を作ってたのではないかと思いました。

パジャマではなく浴衣を着ていた時代ですから。

思いがけず母は昔の記憶を思い出して、難なくひっくり返すことができました。