遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

【簡単な裁縫】巾着手提げバッグの作り方(高齢者の暇つぶし・入院中)

【簡単な裁縫】巾着手提げバッグの作り方(高齢者の暇つぶし・入院中)

f:id:caigo:20190219095327j:plain

先日購入したハギレで、母に巾着手提げバッグの下準備をしました。

このサイズの手提げバッグは、ペットボトル、コップ、薬を入れるのにちょうどいい大きさだと母からのリクエストで作りました。

サイズを変えれば体操着入れや、シューズ入れにもなります。

基本的には丸ナス巾着袋の作り方に持ち手をつけたような作り方です。 

 


スポンサーリンク
【簡単な裁縫】巾着手提げバッグの作り方(高齢者の暇つぶし・入院中)

 

f:id:caigo:20190219095908j:plain

用意するもの 25㎝×65㎝ 1枚、25㎝×55㎝、持ち手 46㎝×2本

縦30㎝程無いとペットボトルの頭が出てしまうと母からリクエストがあったので、内布を長めにして高さをもたせました。

縦の長さを気にしなければ、同サイズ布2枚でも作れます。

 

表布にはこちらのハギレを使用しました。

横55cm×縦25cm

 

  

持ち手はユザワヤさんオリジナルのかばんテープです。

柔らかい肌触りで持ちやすいです。

それに3mもあるのに100円程とお買い得。

 

 

内生地はピンクの明るめの布のほうが可愛いかな と思ったんですが、

ユザワヤさんのワゴンセールで入手したので(;^ω^)

↓こちらの生地がリーズナブルで色も豊富です

作り方は、中表(柄を内側にする)にして生地を重ねます。

その生地の間に持ち手を挟んで、上から1㎝のところを縫います。

もう片方も同じように縫います。

 


スポンサーリンク

f:id:caigo:20190219100440j:plain

同生地を重ね合わせて、左右に紐通し口の2㎝を開けてぐるっと周囲を1㎝で縫います。

紐通し口2㎝からひっくり返します。

母にはこの状態で送ります。

まっすぐ手縫いするだけなのですぐに作れると思います。

裁縫に慣れて手がどんどんはやくなっています。

 

f:id:caigo:20190219100603j:plain

 表から上から2㎝のところを縫います。

紐を通して完成です。

いくつか同じバッグを送るので、その中からひとつ母の好きなものを選んで、他はお見舞いに来て下さる方にお渡ししては?と提案してみました。