遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

行政・インフラ企業公認の地域SNS「ピアッザ」

 



身近なイベント、

日常の暮らしに関する情報交換、

使わなくなったものの譲り合い、

地域でボランティア活動をされている団体の人員・担い手不足の解決、

などを通じて、区民間交流を促進することができる地域SNSピアッザ」があることを知りました。

ジモティーっぽいですが、行政・インフラ企業公認の地域SNSというのが大きく違います。

 

・住民の生活範囲に区切ったエリア設定

自治体ニュースの自動連携

 ・防犯情報の自動連携

など、行政が発信する情報をキャッチしやすくなるにも「ピアッザ」の特徴です。


スポンサーリンク

 

現在展開しているエリアは、

小田原市エリア

西東京市エリア 

大阪市エリア

堺市北区エリア 

など、まだ数は少ないですが自治体に導入されつつあります。

 

私はYHOOアプリを入れているのですが、自分の住んでいる地域情報が表示されます。

「犯罪や事故に関する注意の呼掛け」で、詐欺のアポ電が多発していることを知りました。

注意喚起の発信先は警察署。

へぇー、こんなことを教えてくれるんだ!と感心しましたし、

やっぱりそういうのを見ると、気を付けよう、という気持ちにもなりますから、「ピアッザ」のようなSNSは便利かもしれないですね。

 

関連リンク 地域の広場アプリ | ピアッザ