遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

施設で夕食。入所者さんがお亡くなりに。気になるAEDの料金は?

施設で夕食。入所者さんがお亡くなりに。気になるAEDの料金は?

f:id:caigo:20210331131516j:plain

先日、母の施設で夕食中。

「喉にご飯を詰まらせて倒れた人がいたのよ」

母が職員さんはAEDを使用したと言いました。

懸命に処置して、救急車で病院へ。

そのままお亡くなりになりました。

 

その入所者さんは数日前から少しづつ元気が無くなっていました。

ご飯も食べればむせてしまう。

おかゆにされるなど施設も食事内容を変更して対応されていました)

段々と食べ物が飲み込めなくなってきていました。

けれども最後まで自分の意思で箸を持って、食べようとされていました。


スポンサーリンク

 

周囲の人はその様子に「そろそろかもね。。。」と見守っていたといいます。

みなさんはお亡くなりになる人を沢山見てきているので、段々とわかるのです。

もうその入所者さんはお歳ですし、寿命だったのでしょう。

病院で診てもらったからって治るものではありません。

せいぜい脱水症状を和らげる点滴くらいかしら。

数日の寿命は延びるかもしれないけれど、本人の希望が無ければ職員さんは無理に連れて行くことはしません。

ほぼほぼピンピンコロリでその方はお亡くなりになったと思います。

 

f:id:caigo:20211008134712j:plain

ふと、

母は「喉を詰まらせた」と言いましたが、それは多分、母の見たて。

AEDを使用したことから、夕食中に心臓発作を起こして、胸が苦しい様子に「喉に何か詰まらせた」と思ったのかもしれないと思いました。

ともあれ詳しい死因はお知らせされませんのでわかりません。

 

ただ気になったのはAED

「あれって場所によって有償なのよ」

母に言うと「え!そうなの!?」

「施設は請求するかしら?」

「どうかしら」

民間事業所に置いてあるAEDを使用した場合は、使用者に消耗品(パッド)の負担をお願いされる場合があります。

私はAEDの講習で、パッドは約1万円すると聞きました。

 

Amazonで調べてみたんですが、1万円近くしますね。

 

現在はレンタル会社を通じてAEDを設置している所も多いので、パッドがレンタル料金に含まれていて、請求されないこともあると思います。

以前はAEDを購入して置いている所が多く、バッテリー切れでいざと言う時に使用できなくなって問題になりました。 

 

ちょっと冗談ぶって

「いまは何でもお金がいるのよ、お母さん」

と言ったら、

「本当ね」と神妙な声で母が言いました。