遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

亜鉛不足で起こる皮膚炎 ~治療の基本は食事療法~

 亜鉛不足で起こる皮膚炎 ~治療の基本は食事療法~

f:id:caigo:20210630114823j:plain

父は皮膚に湿疹ができたり、褥瘡もできたりするのですが、

こんな記事を見かけました。

 

人体にとって必須の栄養素である亜鉛

体内にある300種類以上の酵素の働きを助け、新陳代謝やタンパク質の合成に関わっている。

特に皮膚に多く存在するため、  皮膚炎(湿疹)を起こしやすく、

寝たきりの高齢者では床ずれ褥瘡=じょくそう)の原因にもなる。

高齢者では、栄養素を吸収しにくくなり、また糖尿病や腎障害などの合併症によって尿中への亜鉛の排出が多くなるため、褥瘡ができやすくなるという。

(中略)

亜鉛不足は食事からの摂取が少ないことが原因のひとつ。

食事療法で治らない場合は、腸や肝臓の病気で妨げられている可能性があります。

亜鉛は過剰摂取すると、鉄や銅の不足を引き起こすため、血液検査などで他のミネラルとのバランスを見ながら処方することが重要です。

 

抜粋元 亜鉛不足で起こる皮膚炎治療の基本は食事療法(群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学 茂木精一郎教授)|医療ニュース トピックス|時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイト 

 

あー!

父は虚血性大腸炎を患いました。

虚血性大腸炎は大腸への血流が悪くなり腸に炎症が起こる病気です。 

退院後の1年、湿疹がよくできてました。

父は調子が悪いと湿疹ができることが若い頃からあったので、気にしてなかったけれど腸がうまく機能してなかったのかもしれません。  

 

 

亜鉛の多い食べ物と言えば、牡蠣。

父はカキフライが大好きでした。

うなぎ、いわし、しらす干し、豚肉、牛肉も亜鉛が多いです。

わかめ、焼きのり、切干大根、ごぼう、たけのこ、ひじきにも亜鉛は含まれています。

 

亜鉛が含まれる「エビオス錠」は人気があります。

私の友人が愛用していて知りました。

続けやすい価格がいいんですよね。 

ビール酵母に含まれる栄養素の働きにより、胃腸の働きを活発にするとともに栄養補給にも役立ちます。

おすすめです。

 

亜鉛に特化したタイプもあります。 

 

私はアーモンドを食べています。

アーモンドにも多くはありませんが亜鉛が含まれています。

 

私は体調によってときどき味覚が鈍るときがあります。

味覚障害亜鉛不足だと言われています。

そんなときはエビオスを飲んで栄養を補うようにしています。 

私の体質を考えると、父も亜鉛不足に陥りやすいのかな。

思えば、よくピーナッツを好んで食べていたんですが、亜鉛が含まれるんです。

栄養素の足りないモノを身体が本能的に欲して、知らずのうちに好物になっていることも考えられます。

 

  亜鉛不足で起きる皮膚症状と特徴

・皮膚炎

口内炎

・脱毛症

・寝たきりの高齢者における褥瘡

・傷が治りにくい