遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

セリアでお買い物『くらし上手さんの家計簿』はじめての人でもかんたん家計簿

セリアでお買い物『くらし上手さんの家計簿』はじめての人でもかんたん家計簿

f:id:caigo:20190716101319j:plain

その昔、家計簿をつけようとして1日であきらめた母。

それからずっと、どんぶり勘定でここまでやってきました。

よくそれでやってこれたな!と思うけど父が管理していたのでした。


スポンサーリンク

 

そんな母が食事付きの施設に入所して、ほとんどお金を使う用事は無いはずなんですが、思った以上にお金を使ってることが判明。

何に使ったかか不明!なのも恐ろしい。

母は「いつもちょっとしか使ってない」と言う。

高価なものは買ってないと思うけど、、、それだけに質が悪いかもしれない。

実家は使えない物でいっぱいだったのだから。

お小遣い帳をつけてもらおう!ということでセリアへ。

猫の表紙が母好みで手に取ってみたんですが、中身もいいじゃない!

『くらし上手さんの家計簿』を買ってみました。

100円でこれはすごいと思ったので紹介します。

 

f:id:caigo:20190716152317j:plain

”はじめての人でもかんたん家計簿”とあるように、スケジュール帳みたいな作りが把握しやすそうで気に入りました。

1週間ごとに出費が把握できるようになっています。

家族を抱える主婦には記入スペースが足りないと思いますが、母ひとり分ならこれで充分だと思います。

レシートを貼ってもらってもいいな。

 

f:id:caigo:20190716152905j:plain

別ページに医療費の記録。

母は複数の病院に頻繁に行っているのでスペースが足りなさそう。

でも雑費を把握して欲しくて家計簿をつけてもらおうと思っているので、医療費は重要視してないからいいや。

 

f:id:caigo:20190716152937j:plain

おつきあいの記録(いただいたもの、さしあげたもの)

頂いた父のお見舞い金も書ける!

 

f:id:caigo:20190716153013j:plain

母には必要ないけど「公共料金などの控え」のページもあります。

年間を通して把握できるので、あとで見返せば電気代のかさむ月がわかりますね。

 

f:id:caigo:20190716153051j:plain

最後はノートが数ページあります。

なにかメモっておきたいときにも便利です。

使いやすそうなので、これなら母も続けられるのではないかと期待してます。

 母に何でも好きなの買っていいよ、と言ってあげられるくらい仕送りができればいいんですが現実は厳しい。

「ごめんね」母に言うと「なんの、なんの」 

2017年4月に10%に増税される予定だった消費税が、2019年10月まで先送りになっていました。

いよいよその10月がやってきます。

母にも自覚してもわねば~!