遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

熱中症に注意。老人施設が用意してくれた「おやつ」

熱中症に注意。老人施設が用意してくれた「おやつ」

f:id:caigo:20180718100404j:plain

連休のはじまりの日、母が 「朝から水分を摂れ摂れ、ってうるさいのよ」

施設の職員さんが熱中症に配慮して声がけをしてくれていたようです。

からしたら、うるさく言ってくれるくらいのほうがありがたい!

認知症の方も多いので、繰り返し注意を呼び掛けていると思うのですが、母は(何度も言われなくてもわかる!)という気持ちなのでしょう。

施設では部屋も廊下もトイレも!冷房が効いていて「快適よ!」と母はご機嫌です。

以前に母の入所を検討したケアハウスに質問したところ、冷暖房は入所者さんの部屋と食堂のみで、廊下やトイレはついてないと聞いていたので、施設によって違いがあると思います。


スポンサーリンク

 

f:id:caigo:20180718101451j:plain

暑くなった日の午後、かき氷のおやつがあったそう!

まー、なんて素敵な配慮!

かき氷は熱を持った身体を冷やすだけでなく、同時に水分が摂れます。

飲み物をあまり飲まない人には、かき氷などで水分補給を促すのが良いと聞いたことがあります。

入所者さんが熱中症にならないように施設が工夫してくれている様子が伺えました。

「もちろん食べたんでしょう?」

甘いものが好きな母が断るなんて考えられません。

しかし、母はもらうつもりだったけど、一緒にいた人が断ったので私も断った、と言うのです。

驚き!

でもよく考えてみれば、周囲に合わせる田舎の習慣が母をそうさせたのね。。。

結局は職員さんが強くすすめてくれたおかげで、かき氷は食べたそう。

「せっかく職員さんが用意してくれたんだから、遠慮なく頂いたほうが職員さんも喜ぶと思うよ」

次回は快く頂くようにアドバイスしましたが、それでもやっぱり一緒にいる方が断ったときは、もらいにくいとのこと。

そのあたりは職員さんが心得てるとは思うけど、職員さんも「わー!うれしい!」と入所者さんに言ってもらったほうが作り甲斐があるだろうに。

両親の住む地域は謙遜や遠慮が美徳とされる風潮が強くあるから、一度お断りするのもマナーなのかも。

言葉では説明しにくいけれど、モノをもらうことに対して飛びつくと「卑しい」見られてしまうことがあります。

そういう文化を面倒だなぁとたまに感じてしまいます。