遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

脳梗塞で父が倒れ介護保険施設の生活をスタート。遠方で暮らす両親とわたしの日々


スポンサーリンク

失敗から学ぶ。親が70歳を超えたら元気なうちに聞いておきたい「銀行口座や通帳の置き場所、その他の詳細なこと」

親が70歳を超えたら元気なうちに聞いておきたい「銀行口座や通帳の置き場所、その他の詳細なこと」

 

f:id:caigo:20170614140432j:plain

昨日に高齢になった父に口座などを聞きだそうとして叱られたということをちょこっと書いたのですが、その失敗から両親への聞き出し方のアドバイスをできればと思います。

スポンサーリンク
私の失敗談

まず私の失敗談から。

何かあったときのために口座や保険など知っておきたい、と母に相談したところ、母は「お父さんに直接聞いて」と及び腰。

この手の話し合いは父は嫌うだろうなぁ、と思ったものの気合を入れてそれとなく切り出してみました。

「お父さん、そろそろ何かあったときの為に保険とかいろいろ把握しておきたいんだけど」

父はしばらく沈黙して「気持ちだけ受け取っておく」

いやいやいやいや、そういうことじゃないですから!

それから何度かアプローチしたところ、ある日、ぴしゃりっと言われ完璧に拒絶されてしまいました。

 

どうすればよかったのか?アイディア

完璧に父に拒絶されたわけですが、最後に

「お母さんが困るといけないから、お母さんにはわかるようにしておいてね」

と父に声を掛けたのが幸いして、最低限のことは母が知っていました。

でもわからないことのほうが多くて苦労しました。

両親が健在なうちに「万が一のときにお互いが困らないように」と説得するのは話も切り出しやすくてよいと思います。

その際にエンディングノートを一緒に渡すのがおすすめです。

 

 

私が父に切り出した頃はまだエンディングノートは無かったように思いますし、今ほど知られていませんでした。

コクヨエンディングノートには、銀行口座、保険、お墓について、重要な連絡先についてなど15項目ほど押さえておきたい情報を書き留められるようになっています。

何を書き留めておけば良いかわからなくても、ノートに従って書くだけでOKなので便利です。

他のメーカーからもエンディングノートは発売していますので書きやすそうなノートを選ぶといいと思います。